- blogs:
- cles::blog
2020/06/01

NICT が過去の実践的サイバー防御演習 CIDER の教材を期間限定で公開


NICT のナショナルサイバートレーニングセンターが毎年実施している実践的サイバー防御演習「CYDER」の過去の演習教材の一部を期間限定で一般公開していたのでメモ。
教材のダウンロードは無料ですが専用のフォームから申し込む必要があります。
実践的サイバー防御演習「CYDER」の教材を期間限定で一般公開 | NICT-情報通信研究機構
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT、理事長: 徳田 英幸)ナショナルサイバートレーニングセンターは、当センターが推進する実践的サイバー防御演習「CYDER*」の周知啓発の取組の一環として、本日、期間限定で過去の演習教材の一部の一般公開を開始しました。
好評のため申し込みが殺到しているようで、ダウンロードできるまで少し時間がかかったりするようです。また、今回の一般公開は緊急事態宣言を受けた暫定的な対応ということのようなので、緊急事態宣言が解除された現在、この措置は近々に打ち切られる可能性があります。どうしても欲しい場合は、早めに申し込んだ方がいいかもしれません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11764
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(1256)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(1162)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(979)
4 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(928)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(841)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(1162)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(979)
4 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(928)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(841)
cles::blogについて
Referrers