- blogs:
- cles::blog
2020/12/17

家族4人で練馬に住むには月額約54万円必要という試算

東京地方労働組合評議会(東京地評)が家族4人で練馬に住むには月額約54万円必要という試算を公表したことが話題になっていたのでメモ。
労働者団体の調査なので、そのあたりは割り引いて考える必要があります。都内に通勤している人は、埼京線沿いや、東武線、京浜東北線沿いの埼玉県に住んでいる人がほとんどだと思うんですよね。提示されている金額は納得感がありますが、そもそも練馬は別に都内で家賃や生活費がとりたてて安い場所でもないですから、勤務地が都内であったとしても住む場所として積極的に選択するような場所なのか?というのは甚だ疑問です。
「東京における子育て世帯の収入と生活に関する調査」結果について
練馬区で子どもを普通に育てるためには、30代で月額約54万円、40代で月額約62万円、50代で月額80万円(ともに税・社会保険料込み)が必要となる。これは年額に換算すると30代=約650万円、40代=約740万円、50代=約960万円になる。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12173
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112096)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110738)
3 . 年次の人間ドックへ(110341)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109894)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109793)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110738)
3 . 年次の人間ドックへ(110341)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109894)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109793)
cles::blogについて
Referrers