- blogs:
- cles::blog
2021/06/14

光学スリムドライブベイ用 M.2 マウンタ

光学スリムベイ用の M.2 マウンタが発売されていたのでメモ。
この手のマウンタは PCIe 3.0 までの対応なことが多いですが、これは PCIe 4.0 に対応しているのが特徴です。このため、コネクタも SFF-8639(U.2)や、 SFF-8643 (mini SAS HD) ではなく、SFF-8612 (OCulink) という現在はあまり一般的な形状ではないものになっているので注意が必要です。
スリムドライブ型のNVMe SSDマウンタがICY DOCKから、OCuLink接続で最大64Gbpsを実現 - AKIBA PC Hotline!
これは、9.5mm厚の薄型光学ドライブと同じ形状をしたM.2 SSD増設用マウンタ。NVMe対応のM.2 SSDを2台搭載できる製品で、SSDは専用のトレイに装着することでワンタッチで抜き差しが行える。PCとの接続インターフェイスはPCIe 4.0対応のOCulink(SFF-8612)を採用し、最大64Gbpsの転送速度をサポートしている。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12534
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112169)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110802)
3 . 年次の人間ドックへ(110393)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109838)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110802)
3 . 年次の人間ドックへ(110393)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109838)
cles::blogについて
Referrers