- blogs:
- cles::blog
2021/07/02

ゆうちょ銀も硬貨取り扱いで手数料が加算されるように


ゆうちょ銀が来年 1 月から硬貨の取り扱いで手数料を取るようになるとのこと*1。
都市銀行ではしばらく前から硬貨の取り扱いが有料化されているので、小銭の貯金はもっぱらゆうちょ銀を頼っていたのですが、その裏技も来年 1 月から使えなくなってしまうようです。小銭がたくさん家にあるという場合には、その前にゆうちょ銀に預金してしまった方が良さそうです。
ゆうちょ銀行、現金を使った支払いで手数料110円。22年1月から - Impress Watch
預け入れや払込みなどの手続き時に、窓口へ硬貨を持ち込む場合、枚数に応じた料金がかかる「硬貨取扱料金」を新設。硬貨50枚までは無料だが、51~100枚は550円、101~500枚は825円、501~1,000枚は1,100円の手数料が必要となり、以降500枚ごとに550円加算する。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12572
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112139)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers