- blogs:
- cles::blog
2021/09/25

シャープが家電の音声を声優さんの声に変更するサービスをスタート



家電のボイス販売、熱意ある社員たった数人が社内の白い目にもめげず、足掛け5年以上コツコツがんばってきたのを私は見てきました。なので今回のを無理に買えとは言いませんが、次はこの推しを用意しろ、あの人がなくてははじまらんなど、私に圧をお寄せください。その圧が次の原動力になります。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) September 24, 2021
シャープが家電の音声を声優さんの声にカスタマイズできるサービスをスタートさせるとのこと。
白物家電は本質的な機能では差別化の余地がほとんどないので、付加価値の付け方として上手いところを突いてきた感じがしますね。
AIoT家電向け音声カスタマイズサービス 「COCORO VOICE」の提供を開始|ニュースリリース:シャープ
「COCORO VOICE」は、当社ECサイト「COCORO STORE」にて、専用のカスタマイズ音声を購入いただくことで、ウォーターオーブン「ヘルシオ」や水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」の音声を好みに合わせて変更できるサービスです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12741
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7075)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6755)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5160)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3909)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3484)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6755)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5160)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3909)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3484)
cles::blogについて
Referrers