BLOGTIMES
2006/03/07

Winstone のライセンスが変更に

  winstone  licence 
このエントリーをはてなブックマークに追加

WinstoneのライセンスがLGPLCDDLのデュアルライセンスに変更になりました。これで、商用でソース非公開なソフトにもやさしいライセンスになりましたね。

Winstone Servlet Container

The goal of dual-licensing is to make Winstone as attractive as possible to distributors of commercial webapps, while ensuring everyone benefits from any improvements. The CDDL allows free distribution with any commercial applications, while distribution with a GPL licensed webapp is also possible under the LGPL. If you are unclear about which license applies to an application you wish to distribute or sell, please contact me.

発端はTSSのツッコミから

先日、開発者のRickさんと会ったときに「TSSにwinstoneの話を投げたら、組み込み用途を謳っているサーブレットコンテナなのに、ライセンスがGPLだと使いにくいんじゃないというツッコミが入ったので、ライセンスの変更を検討中なんだよね」*1みたいな話を聞いたので、僕にとっては想定内。

参考


Winstone Servlet Container v0.8.1 - License changed to CDDL/LGPL

Winstone Servlet Container v0.8 released

  • *1: 超意訳

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1317
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン