- blogs:
- cles::blog
« 本日の戦況 :: 友人の思考がデイリーポータルZ級だった »
2006/04/02

学費の振込み票
情報処理技術者試験の受験票と一緒に前期の学費振込み用の伝票が届きました。大学は引越しやら何やらで事務方はてんやわんやでどの部署も最近レスポンスがかなり悪いんですが、支払いの伝票だけは計画どおりにやってきます。そういえば新年度が始まってしまったわけですが、去年の立替の精算も終わってないのに支払伝票が来るっていうのはどうなんでしょう。ほかの計画もこの伝票の発想作業くらい期日厳守でやってくれると助かるんですが。。。。今度窓口でちょっと嫌味でも言っておくことにしようと思います。
† 財布にやさしくない
毎回ながら財布にやさしくない請求書です。当たり前のことなんですが、ちゃんと自腹で学費を払っていると、サボろうなんていう姑息なことは考えなくなります。一度社会に出てからUターンすると大学院で勉強する密度が何倍にもなっているので、それだけは良かったと思っています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1357
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
kinoken
(2006/04/03 08:59)
<%HatenaAuth()%>
学費の振込みがちゃんとくるのは、普段、接する部署と違う部署が、行っているからですね。学費を担当する部署は、ちゃんと機能してますから…。
hsur
(2006/04/04 00:48)
<%HatenaAuth()%>
すいません。本気でツッコまれると思っていませんでした。
印刷物なので事前に業者に任せていることは分かっていたんですが・・・・・とにかく学内はどこもてんやわんやですね。
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 本日の戦況 :: 友人の思考がデイリーポータルZ級だった »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112110)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110747)
3 . 年次の人間ドックへ(110352)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109905)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109803)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110747)
3 . 年次の人間ドックへ(110352)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109905)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109803)
cles::blogについて
Referrers