- blogs:
- cles::blog
2022/12/27

IE11 の完全無効化の X デーは 2023 年 2 月 14 日


IE11 の完全無効化の X デーが 2023 年 2 月 14 日になったようなのでメモ。
IE 11 については2022 年 6 月 15 日サポート終了されています。
基本的には Windows11 には IE は搭載されていませんが、ちょっとした裏技*1で使うことができたりしましたが、それもこれで終わりでしょうか。
Microsoftは12月16日(現地時間)、Internet Explorer 11(IE 11)の完全無効化を2023年2月14日に実施すると発表した。当初、2月のセキュリティ更新プログラム適用で無効化するとしていたが、それとは別にMicrosoft Edgeの更新として提供するとのことだ。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13697
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112169)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110802)
3 . 年次の人間ドックへ(110393)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109838)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110802)
3 . 年次の人間ドックへ(110393)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109838)
cles::blogについて
Referrers