- blogs:
- cles::blog
2006/05/26

algo
研究室に行ったら、なにやらゲームがブームになっている模様。それがこのalgoというゲーム。
ウェブで調べてみると「算数オリンピック委員会」が考えた「頭の良くなるゲーム」という見出しで売り出しているようです。何処が作ったかとか、頭が良くなるかというのは商業的なキーワードなのでその分は割り引いて考えるとしても、ちょっとした頭の体操にはもってこい*1でした。
早速プレイしてみたわけなんですが単純なんだけれど、奥が深い。序盤は基本的には確率の話なので期待値の高いところをどれだけ的確に攻められるのかというのがポイントになるわけですね。
とりあえず勝ったので今日は気分よく帰れそうです。
- *1: まぁ、本格的に頭の体操がしたいときにはNucleusのプラグインのひとつでも書いてしまえばいいんですが。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1421
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114444)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112962)
3 . 年次の人間ドックへ(112384)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111954)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111827)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112962)
3 . 年次の人間ドックへ(112384)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111954)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111827)
cles::blogについて
Referrers