BLOGTIMES
2006/06/02

Yahoo!の関連検索ワードWebサービス

  yahoo 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Yahoo!JapanのWebサービスでいつのまにか、関連検索ワードWebサービスというものが始まっていました。

Yahoo!デベロッパーネットワーク

関連検索ワードWebサービスでは、Yahoo!検索の検索結果ページに表示されている「関連検索ワード」の情報を提供しています。詳しくは「関連検索ワードWebサービス」をご覧ください。

これはちょっと面白そう。これでなにか新しいプラグインとか作れないかなと思ったり。

これってもともとYahooで検索時に入力したキーワードの関連語として出力されているものなので、たとえばNucleusのサイト内検索に同様の仕組みを実装してみると面白いかも。でも、自分のサイトのコンテンツの層がそれなりに厚くないと絞込みを行ったとたんヒット数が0になるだろうから意味がないのかな。。。。。とりあえず、頭の片隅に置いといてアイディアを暖めておくことにします。

クレジットの表示義務があります

ただ、Amazonなんかのウェブサービスと違ってサービスを使った場合にはクレジットの表記が必要になるみたいです。サービス開発する場合にはこのあたりのガイドラインには注意が必要かも。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1432
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン