- blogs:
- cles::blog
« 山菜ごはん :: エクスプローラを高速化? »
2006/09/11

googlr.comの謎
アクセス解析を眺めていたらgooglr.comというところからアクセスがあるのを見つけました。
で、ちょっと気になったので開いてみたらGoogleそっくりのページが表示されました。
これが噂のフィッシングサイトなのかと思ったんですが、whoisを見る限りでは本物のようです。
おそらく、"e"と"r"がキーボードでは隣どおしなので、打ち間違え対策でドメインを確保しているんでしょうね。
† googlr.comのwhois情報
Domain Name: googlr.com
Registrant:
Google Inc.
(DOM-258926)
1600 Amphitheatre Parkway
Mountain View
CA
94043
US
Domain servers in listed order:
NS1.GOOGLE.COM
NS2.GOOGLE.COM
NS3.GOOGLE.COM
NS4.GOOGLE.COM
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1601
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 山菜ごはん :: エクスプローラを高速化? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112030)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110664)
3 . 年次の人間ドックへ(110293)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109830)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109740)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110664)
3 . 年次の人間ドックへ(110293)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109830)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109740)
cles::blogについて
Referrers