BLOGTIMES
2004/05/06

さて営業再開

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日から仕事なので、仙台から新幹線で出社。
いちおうの業務開始時間である10時に何とか間に合った。

お土産

もちろん「萩の月」牛タンとか笹かまぼことかずんだもちのように冷蔵でなくても持ってかえれる貴重な品。でも、賞味期限は短いので注意。

豆知識

ちなみに脱酸素剤エージレスはこのお菓子の美味しさを保つために開発されたのだ。

また、仙台銘菓と言われているが、発売元の菓匠三全があるのは仙台からだいぶ南にある柴田郡大河原町だ。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/163
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Local Trackbacks
    先日のはんだや、東京進出に続く仙台ネタを探してみたら、またもやとんでもないものをYahoo!ニュースで発見してしまいました。「ずんだ喫茶店」なんていうものがあるんですね。 Yahoo!ニュース - 東北 - 河北...
    (2004-08-26)
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン