- blogs:
- cles::blog
2006/09/30

僕のバッテリーはリコール対象外です


結果はこんな感じ。とりあえず安心みたい。
それよりもちょっとしたソフトを入れるだけで本体側でバッテリーのシリアルが読み出せる方に驚きました。
バッテリーパックってバッテリーがただ入っているわけじゃなくてちゃんとした制御機構があるわけですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1635
Trackbacks
ソニーの電池を積んだノートパソコンが燃える
ニュースが世の中では騒がれてますね。。。
なんて、呑気なこと思ってたら東芝も???
おいら、Dynabook使ってるんだけど(ToT)
.
オトナの引きだし (2006/10/05 23:11)
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
地の果ての人
(2006/10/01 00:33)
<%HatenaAuth()%>
地の果てのX60Sは対象でした。
hsur
(2006/10/01 00:34)
<%HatenaAuth()%>
まぢですか!
ご愁傷様です。。。。。
aquavitae
(2006/10/06 00:01)
<%HatenaAuth()%>
はじめまして。TB入れさせていただきました。
おいらのPCも燃えます。。。(-_-;)
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112169)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110800)
3 . 年次の人間ドックへ(110390)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110800)
3 . 年次の人間ドックへ(110390)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
cles::blogについて
Referrers