BLOGTIMES
2006/10/16

何ヶ国語わかりますか?

  google  adsense 
このエントリーをはてなブックマークに追加

AdSenseエラー画面 - 何ヶ国語わかりますか?

そういえば、昨日の未明にAdSenseがエラーで表示されなかったのですが、そのエラー画面がものすごく国際的だったので驚きました。

なんと24ヶ国語「Google AdSense の web サイトは一時的にご利用いただけません。後で再度お試しくださいますようお願いいたします。お手数をおかけいたしますことをお詫びいたします。」が記載されています。

とりあえず、僕は日本語のほかはプログラミング言語くらいしかネイティブに使えるものがないものですから、日本語、英語、中国語(繁体字、簡体字)、韓国語まではわかるものの、そのほかの大部分のアルファベット系のものが何語なのかまったくわかりません。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1665
    Trackbacks
    Google Adsenseを開いたらエラーが出た。 「 Google AdSe...
    - limitation.info - (2006/12/03 03:03)
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    藤咲 (2006/10/16 09:19) <%HatenaAuth()%>

    最近うちの奥様がドイツ語を勉強されてるので、その影響で3番目がドイツ語だということ"だけ"はわかります(笑

    hsur (2006/10/17 20:27) <%HatenaAuth()%>

    お、すごい。
    奥さんが勉強してたりするとわかるようになったりするもんですか(笑
    # 誰か、全部解説してくれないかなぁ。。。。

    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン