- blogs:
- cles::blog
« 修羅場かもしれない。。。。 :: いってきます »
2007/06/02

パワポでスライドショー専用ファイルを作る


未だに明日からの国際会議出張用のパワーポイントを全力で作っていたりしますが、国際会議の発表でもかなり使えそうなトピックをITmediaで発見しました。
ITmedia Biz.ID:一発でパワポのプレゼンを行う方法
資料を作成し終わって、あとはプレゼンするだけ! となったら、普通に「PPT(PPTX)」形式で保存するのではなく、「スライドショー形式」で保存してみよう。拡張子は「PPS(PPST)」だ。 このファイルを開くと、いきなりスライドショーの形でPowerPointが起動する。編集することはできないが、お客様に余計な画面を一切見せないという意味でも、利用価値は高い。また場合によってはファイルサイズが小さくなるのもポイントだ。
さすがに「F5」とか「PDFで全画面表示」くらいは知っていたんですが、スライドショー形式なんてものがあるとは。。。。
これはいいかも。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2029
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 修羅場かもしれない。。。。 :: いってきます »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(113239)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(111856)
3 . 年次の人間ドックへ(111387)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110973)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(110859)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(111856)
3 . 年次の人間ドックへ(111387)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110973)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(110859)
cles::blogについて
Referrers