BLOGTIMES
2007/08/21

究極のフィードバック方法?

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

大した情報でなくてもテクニカルなメモをblogに書いていると、大手会社のイントラと思われるところからのReferrerが残っていたりします。昨日も某大手ネット会社の社内用開発wikiと思われるReferrerが残っていました。こんな感じで。

/asap/wiki/index.php?プロジェクト/20070810_Memcacheに関する調査・検証

実は仕事でその会社のユーザーをやっておりまして、普段からそのパフォーマンスの悪さに辟易しているんで、いまごろそんな技術調査してんのかよといいたいのも山々なんですが、この参照されているページにフィードバックをく書いておいたら、開発者に不満が伝わったりしないかななんて考えてしまいました。

ある意味究極のフィードバック方法かもしれません。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2157
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン