- blogs:
- cles::blog
2007/12/29

2007 SENDAI 光のページェント


光のページェントをやっていました。
昭和61年(1986年)の暮れ、市民の小さな夢から始まった動きが、職業、 年齢を越えた市民全体の動きとなり、それまで枯葉が舞う冬の仙台のケヤキ並木は、 星が降るように美しいものとなって実現し、大きな反響を呼びました。今年でSENDAI光のページェントは22回目を迎えることとなりました。これも一重に多くの方々の深いご理解を、温かいご支援の賜物であり、心より感謝申し上げる次第でございます。
高校生のときは通学ルートが仙台駅からバスだったので、ちょうど帰るときが点灯の時間(18:00)にあたって、点灯の際にペデストリアンデッキの人たちから歓声があがるのをわき目に家路につくというのがちょくちょくありました。
このところは仙台の忘年会に出る機会がなかったので、しばらく見たことがありませんでしたが、これを見ると実家に帰ってきた感じがしますね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2348
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112095)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110738)
3 . 年次の人間ドックへ(110340)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109894)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109793)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110738)
3 . 年次の人間ドックへ(110340)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109894)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109793)
cles::blogについて
Referrers