BLOGTIMES
2008/01/13

Thunderbirdでフォルダペインでのドラッグ&ドロップを無効にするアドオン

  thunderbird 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Thunderbirdではフォルダの移動をドラッグ&ドロップで行うことができますが、これを無効にするThunderbirdアドオンを見つけました。

Disable DragAndDrop (Thunderbird) :: Thunderbird Add-ons

This extension disable drag and drop in the folder pane.
It prevents "folder movement" and "defeasance of the search folder" by the drag and drop which isn't intended.

僕の場合はmaildropを使ってサーバ側でメールの振り分けをしているので、フォルダの位置を不用意に変更したりするとメールが配送されなくなってしまいます。このアドオンは普通の人には利便性を低くするだけなので、あまり必要がなさそうなんですが、そういうわけで意外と重宝しています。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2367
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン