BLOGTIMES
2008/04/06

GoogleにはNGワードがある?

  google 
このエントリーをはてなブックマークに追加

403 アクセス禁止 by Google - GoogleにはNGワードがある?

どうやらGoogleでは特定のキーワードを検索しようとすると、ウィルスもしくはスパイウェアと判断されて検索ができないようになっているようです。

ちょうどNucleusのキャッシュに使うためにPure PHPで書かれたB-Tree実装がないか思って「"Pure PHP" b*tree」という入力をしたら偶然発見してしまいました。他のキーワードであれば問題なく検索できるようなので、このキーワードの問題であることは間違いなさそうです。こんな検索をするウィルスってあるんでしょうかね?


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2506
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン