BLOGTIMES
2008/04/06

キーボードを水洗い

  keyboard  掃除  repairing 
このエントリーをはてなブックマークに追加

HHKをオーバーホール - キーボードを水洗い

今、メインマシンで使っているキーボードはHHK Lite2 (JIS)なのですが、4年以上使い込んでいるせいか、隙間にかなりゴミが入り込んでいて、掃除機で吸ったくらいでは全然綺麗にならないので、この際だからオーバーホールすることにしました。

やり方としてはキートップと、上面パネルを外して中性洗剤で水洗いするだけなので簡単です。HHK Lite2を分解するのは初めてですが、キートップは比較的外しやすい部類ではないかと思います。爪の形状も壊れにくい形状になので1コ1コブラシで磨かなくても、洗面器でガラガラかき混ぜるだけで大丈夫でした。

また、メンブレンスイッチが格納されている下面パネルの部分は外部からほぼ密閉されていて、ほとんど汚れがなかったので、この部分は洗わないことにしました。これは以前に、他社のキーボードでメンブレンスイッチを洗ったら回路を傷つけてしまったらしく、組み立てたら動かなくなってしまったことがあったからです。

ドライヤーで乾かして組み立てたら新品同然の輝きを取り戻してくれました。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2503
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン