BLOGTIMES
2008/06/18

Firefox3にアップデート

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Mozilla Japan - Firefox3にアップデート
Download Day 2008 - Firefox3にアップデート

Firefox3が正式版になったようなのでアップデートしてみました。ダウンロード記録に挑戦*1した余波なのかどうか分かりませんが、サーバにはかなりトラフィックが集中しているようでMozilla Japanのトップページはダウンロードのリンクだけが表示される状況になっています。このあたりはかなり予想通りの感じですね。

問題はアドオン?

いくつか動かないアドオンもありますが、有名どころのアドオンはほとんどがベータ版でFirefox3対応が行われているので、自動でアップデートされなくても、プラグインの公開サイトを探してみるとFirefox3の対応バージョンが公開されている場合が多いです。

プロキシを切り替えるアドオンのSwitchProxy Tool for Mozillaについては、SwitchProxy for Firefox 3という別の人がメンテしているバージョンがあるようなのでこちらをインストールしました。

僕が使っている中で唯一後継が見つかっていないのはbbs2chreader*2くらいでしょうか。 →Firefox3向けbbs2chreaderが開発されていました。

軽くなった?

うたい文句どおり動作はかなり軽快ですが、僕の場合はFirefoxがそのものが速くなったというよりも、不要なアドオンが大量に入っていたのでそれをこの期に整理したというのが大きいのかもしれません。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2613
Trackbacks
6月16日:出校して授業。 オープニングは岩手・宮城内陸地震((19日追記:岩手・宮城内陸地震リンク集は、少しずつだが現在も増強中。現地が梅雨入りしたこともあり、「土砂ダム」決壊による二次災害...
ひろの日記帳 from KDU (2008/06/19 20:08)
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン