BLOGTIMES
2006/12/28

Firefoxのプロキシを自由に切り替える 「SwitchProxy」

  firefox 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ノートPCを使っていると、職場、大学、自宅、場合によってはクライアント先とさまざまなところでネットにつなぐ必要が出てくるわけですが、そのときに面倒なのは使う場所によっていちいちプロキシの設定を切り替える必要があることです。

SwitchProxy Tool for Mozilla

SwitchProxy is a Mozilla tool you can use to organize all your proxies. You can add, edit and remove them from a single master list. When you need to use one, just select it from the list and click apply.

この機能拡張はFirefoxでプロキシの切り替えを簡単に行うことができます。先日まではFirefox2に対応していなかったのですが、今日確認してみたら対応版のv1.4.1が出ていました。

Firefox3の場合

Firefox3にアップデートで紹介している、SwitchProxy for Firefox 3を使うと同様のことができます。

Firefox3.6の場合 (2010/02/11追記)

Firefox 3.6にインストールするとクラッシュしてしまうので、Firefox 3.6にインストールするにはMultiproxy Switchがオススメです。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1784
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン