- blogs:
- cles::blog
2008/07/31

mod_ktaiがいつの間にか公開に

昨年末ごろにリリースの告知があっただけで、その後動きがなかったので、すっかり記憶の彼方になっていたmod_ktaiがいつの間にかリリースされていました。
携帯サイト構築簡易化Apacheモジュール『mod_ktai』第一弾を公開:携帯サイト構築・株式会社ゆめみ
7月15日の第一弾公開では、「機種判別」「絵文字変換」の2つのモジュールが無償でダウンロード可能です。ダウンロードの方法は、ゆめみの研究成果を発表するサイト「ゆめみLabs」内の『mod_ktai』ページのインストールページをご覧ください。 第二弾の公開は、「画像変換」を計画しており、秋以降の予定です。
モジュールで動く絵文字変換はちょっと欲しかったので、ちょっと試してみたいと思います。とりあえず画像変換は今はmod_chxjを使っていますが、公開されたら比較してみるのもいいのかな。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2658
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112004)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110631)
3 . 年次の人間ドックへ(110266)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109809)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109709)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110631)
3 . 年次の人間ドックへ(110266)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109809)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109709)
cles::blogについて
Referrers