- blogs:
- cles::blog
2008/08/17

焼肉もとやま 白山店(閉店)


今日は会社の元同期と食事会。
この界隈だと焼肉はLee Cookで決まりなんですが、木曜日に行ったばかりなので、久しぶりに八巻で焼き鳥でも食べようとおもったのですが、こちらは盆休み。仕方がないので、白山駅の近くの焼肉もとやまに行ってみました。
夏場なのですが、レバ刺しが食べられたのはちょっと意外でした。写真でも分かるとおりかなり厚切りです。もう一枚の写真は特選さんかくのわさび醤油。焼き過ぎないようにさっと焼いて食べるのがコツのようです。こちらもなかなか。お店は休みなので家族連れで一杯で、お店としてはオーダーが捌ききれていなかったのと、グリルの吸煙が弱くて油の強い肉を焼いたときに煙たいのはちょっと残念。やはり白山の焼肉は値段、味、サービスのトータルで見るとLee Cook最強というのは揺るぎなさそうです。
† 肉のウンチク
昔、肉の小売にかかわっていたので、肉の等級(A5とかA4みたいなもの)については自然と詳しくなりました。肉の格付けについては格付けを行っている(社)日本食肉格付協会に詳しい解説があります。
ブランド牛に関しては、ブランドが表示できる肉の条件としてA5であることを要求しているものが多いので、A5であることが多いです。そこから外れると、別の名前(セカンドブランド)がつけられます。例えば米沢牛のセカンドブランドは山形牛という具合です。
† 詳細情報
112-0001
東京都文京区白山5-36-5 2F
03-3817-8929
17:00~23:00(L.O.22:30)
月曜休
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2693
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114483)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112996)
3 . 年次の人間ドックへ(112419)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111987)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111859)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112996)
3 . 年次の人間ドックへ(112419)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111987)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111859)
cles::blogについて
Referrers