BLOGTIMES
2009/01/17

VistaでVMware Infrastructure Web Accessにログインできるようにするには

  windows  vmware 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ちょっとLinuxサーバが必要になったので、仕事用のVistaマシンにVMWare Server 2をインストールしたところまでは良かったのですが、VMware Infrastructure Web Accessにログインできなくてはまってしまいました。

my tech playground: vmware infrastructure web access on vista...

1. Logon to Vista using your usual account.
2. Launch the cmd prompt - Make sure you select, 'Run as administrator'
3. Net user administrator yourFavPassword
4. Net user administrator /active:yes
5. Switch User, or logoff
6. Logon as Administrator Password yourFavPassword
(Your password may be different!)

結論としては、VistaではデフォルトでAdministratorアカウントが無効になっているためにログインができないようです。上記の手順にあるように、net user コマンドでパスワードを設定し、アカウントを有効にすることでVMware Infrastructure Web AccessからAdministratorを使ってログインできるようになります。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2886
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン