- blogs:
- cles::blog
« 島根出張 その2 :: GoogleがreCAPTCHAを買収 »
2009/09/17

島根大学の食堂



発表会場で某所でバイトに来てもらっているY君と合流したので、そのまま島根大学構内の食堂へ。オーダーは冷やしうどんとサラダ。自分の大学でもほとんど食堂を利用していないので、学生で賑わって雑然としている感じが新鮮な感じ。
† 自分にも過去にそういう悩みがありました
これまで1対1で話をする機会もあまりなかったので、少し話し込んでしまいましたが、悩んでいるところが昔の自分と同じようなことで、なんとも微笑ましい。自分の10年前を思い出しながらいろいろとアドバイスをしてあげましたが、要は自分の人生なんだからやりたいようにやっちゃえば良いと思うし、逆にそれしかできないでしょうということです。
そんな事をしてると知らず知らずのうちに自分も歳を取ってることを実感させられますね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3208
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 島根出張 その2 :: GoogleがreCAPTCHAを買収 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114426)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
cles::blogについて
Referrers