- blogs:
- cles::blog
2009/11/12

memcached 1.4.3 リリース

memcachedの1.4.3がリリースされていました。いつの間にかサイトも新しくなっていますね。
「memcached 1.4.3」リリース 新たにSASL認証をサポート:CodeZine
バージョン1.4.3ではクリティカルなバグを含む修正がされているほか、新たにSASL認証をサポート。memcachedがインストールされている環境は、部外者を簡単に遮断できるようなコントロールされた環境ばかりではないため、今回のバージョンから新機能として導入された。
今回の目玉はSASLで認証できるようになったことなんですね。memcachedはアクセス制限を持っていなかったので、これまではIPで接続元を絞るくらいしかアクセス制御ができなかったので、認証ができるようになると環境によってはかなり便利に使えそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3292
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112059)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110687)
3 . 年次の人間ドックへ(110312)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109858)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109759)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110687)
3 . 年次の人間ドックへ(110312)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109858)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109759)
cles::blogについて
Referrers