- blogs:
- cles::blog
2010/06/27

802.11a/b/g/n同時利用できるWR8700N を購入

ゴールデンウィークのときに実家に無線LANルータを寄付してしまったので、家には無線LAN環境がないままで不便だったのですが、発売されたときから目をつけていたWR8700Nが1万円切ったら買う!と心に決めてずっと我慢していました。
さっき不意に一万円を切っているお店を発見してしまったので、反射神経的にそのままポチってしまいました。久しぶりに届くのが楽しみな機械です。
† 2010/07/04追記
数日使っていますが、設定も簡単でした。うちの場合は上流がADSLなので普段はECOモード(100M固定・無線オフ)で使って、ノートパソコン使うときだけECOモードを解除するようにすると消費電力も少なくて良さそうです。11nでの無線通信速度は思っていたよりもずっと早くて驚きました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3624
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112110)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110747)
3 . 年次の人間ドックへ(110352)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109905)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109803)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110747)
3 . 年次の人間ドックへ(110352)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109905)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109803)
cles::blogについて
Referrers