BLOGTIMES
2004/03/09

BB Phone故障

  YahooBB  customersupport  failure 
このエントリーをはてなブックマークに追加

「キーン」という雑音がひどくてまともに話ができないのでYahoo!BBのテクニカルサポートに電話をする。

これまでにも音質に問題がでることはあった*1のだけど、話ができないくらいではなかったし、再現性もなかった。

しかし、今回は再現性がある。
トラブルシュートのために電話したWさんの家とか、引越し業者業者とか、プロバイダのテクニカルサポートとか、どこにかけても「キーン」という雑音がとにかくひどい。

症状を話すと、リモートからメンテナンスしますとのことだったのでしばらく待っていたら、あっさりモデムを交換しますとのこと。今までは一体型のモデムだったのだが、今度送ってくれるはモデム・IP電話装置セパレート型のものらしい。それで直るならまぁいいのだけど、これ以上コンセントを占領されるのはちょっとなぁ。

サポートセンターの対応は可もなく不可もなくといったところ。
ただ、電話を切るときは「かけ直す」と言ってほしい。
おかげでこちらから電話をかけなおそうとしちゃったじゃないか。

そういえばSさんの所でも同じことがあったんじゃなかったんだっけ。
一体型モデムは以外に不良品が多いのかも*2

  • *1: 特にFTPなんかを使って帯域を使い切っているような場合
  • *2: 構造欠陥という線も考えられる

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/38
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Local Trackbacks
先日から不調続きでモデムを交換してもらったBB Phone。 今日、サポセンに電話をしたら実はちゃんと直っていなかったことが判明。
(2004-03-13)
先日故障したモデムの代替機が届きました。
(2004-03-11)
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン