- blogs:
- cles::blog
2011/01/02

ロキソニンが薬局で買えるようになる


Twitterで鎮痛剤のロキソニンが薬局で買えるようになるという話を聞いたので調べてみたら、だいぶ前にスイッチOTCされることが決まっていたようです。個人的には顎関節症のときと、左肩脱臼の時の痛み止めとしてお世話になりました。
【一般用医薬品部会】「ロキソニン」がOTCに‐医療用と同一成分・分量 : 薬事日報ウェブサイト
ロキソニンの商品名は「ロキソニンS」「ロキソ」「リファインS」を予定している。効能効果は、頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽頭痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり・打撲痛・骨折痛・捻挫痛・月経痛・外傷後の疼痛・悪寒・発熱時の解熱。用法・用量は1回1錠をなるべく空腹時を避けて服用する。通常1日2回までとするが、再度症状が現れた場合には4時間以上間隔を開けて3回目を服用できる。
発売元の第一三共ヘルスケアのウェブには何も記載がないので詳細はわかりませんが、第1類医薬品として、ロキソニンSの名前で1月21日発売になるようです。価格は12錠入り648円の模様ですが、これはネットで検索して分かった範囲内なので間違っているかもしれません。ロキソニンのパッケージは中澤氏家薬業株式会社のページによるとこんな感じになるようです。
僕は弱い頭痛の時はナロンエースで、本格的な偏頭痛になったらマクサルトRPDなので、あえて買う利点はなさそうですかね。
† 2010/01/21追記
発売されたので、第一三共ヘルスケアにウェブが公開されていますね。
・頭痛・生理痛に速く効く「ロキソニンS」|第一三共ヘルスケア
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3987
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112043)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110672)
3 . 年次の人間ドックへ(110298)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109842)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109745)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110672)
3 . 年次の人間ドックへ(110298)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109842)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109745)
cles::blogについて
Referrers