BLOGTIMES
2004/09/28

ユニクロ次の一手は「低価格やめます」

  apparel 
このエントリーをはてなブックマークに追加

僕は新聞を取っていないのでよくわからないのですが、ユニクロが全面広告を出したんですね。

「低価格やめます」宣言に反響、ユニクロ流サプライズ - asahi.com : 経済

ユニクロは、低価格をやめます――。全国紙2紙にこんな全面広告を載せた27日、広告主のファーストリテイリングに消費者から戸惑いや疑問も含め反響が相次いだ。

UNIQLOのサイトを確認してみると「世界品質宣言」のところに27日付で「ユニクロは、低価格をやめます」がのっています。

もはや低価格だけでは、他社と差別化ができなくなっているということを認識した上で、消費者に別の視点でユニクロを見て欲しいということなんでしょうか。とにかく、話題づくりとしては成功でしょうか。具体的に何がどうなるというのはまだ見えてきませんが、そのあたりに注目していきたいと思います。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/399
    Trackbacks
    今さらなんですが、昨晩、 「ユニクロは、低価格をやめます。」 と言うドキュメンタリー番組をTVで見ました。 我が家は、情報を全てインターネットで入手している為、 もちろんの事「新聞」なんてとっていない(^_^;) なので、9月にこんな広告を出している事を知りませ...
    人生行き当たりばったり (2004/10/18 15:03)
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    巾片 (2007/07/06 21:27) <%HatenaAuth()%>

    安くてシンプルで長く着れるのが自分がユニクロに対して好感を持っている所です。ユニクロが生き残る為には今までのままではダメなのはわかりますが先に記述した事を思っている者がいる事だけは忘れずにいて欲しいと思います。それなりの服を安く売っている所はたくさんあるけどこれだけ飽きずに長く着れる服をこの値段で売ってくれるのはユニクロだけだと感じています。たぶんこれはユニクロを創設する時に消費者に一番感じて貰いたかった事なのでは?十分浸透している者がここに一人いますよ。頑張って下さい。

    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン