- blogs:
- cles::blog
2011/03/03

Android版ノートンが正式版に

ベータ版が公開されていたノートンモバイルセキュリティが正式版のパッケージとして発売されるようなのでメモ。
シマンテック、Android向けセキュリティアプリを18日発売 - ケータイ Watch
シマンテックは、Android向けセキュリティアプリ「ノートン モバイルセキュリティ」を3月18日に発売する。オープンプライスだが、年額2980円になる見込み。Android 2.0、2.1、2.2を搭載する、NTTドコモとソフトバンクモバイルのスマートフォンで利用できる。
(中略)
主な機能は、盗難・紛失に対応するため、遠隔操作で利用できる「リモートロック」「リモート検索」「リモートワイプ」「SIMカードロック」のほか、悪意あるアプリを削除するマルウェア対策、Android向けアプリをダウンロードした際の自動スキャン、特定の番号から着信やSMSをブロックするブラックリスト機能、ウイルス更新を最新にできるライブアップデートとなる。
ちなみにイーモバはサポート対象にはいっていませんね。さらに、Androidマーケットではなくて、量販店でパッケージ販売という時代にちょっと逆行した売り方が面白ですね。端末を売るときに「最近、ウィルスとかも出てますし、一緒にどうですか?」という作戦の方が売れると踏んでいるということなのかもしれません。個人的には MS が Windows に対する Microsoft Security Essentials (MSE) で最低限のセキュリティを担保しているように、 Google もサードパーティに任せきりにせずに、もうちょっと標準で頑張ってくれないかなと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4100
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112043)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110673)
3 . 年次の人間ドックへ(110298)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109844)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109745)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110673)
3 . 年次の人間ドックへ(110298)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109844)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109745)
cles::blogについて
Referrers