- blogs:
- cles::blog
« シタール :: MyBackup Pro »
2011/05/18

SPFが正しく設定されているかチェックする



センドメールがSendmail - SPFレコードチェックを公開しているようなのでメモ。DNS に SPF レコードを設定している場合には一度これで調べておくと安心ですね。ちなみに画像はこのサーバのSPF設定を調べたものです。きちんとSPFが設定されていればPASSという画像が表示されます。
センドメール、迷惑メール対策「SPF」の設定確認ツールを無償公開 -INTERNET Watch
センドメール株式会社は16日、迷惑メール対策として、送信ドメイン認証技術「SPF(Sender Policy Frameworks)」の設定を確認できる「SPFレコードチェックツール」を公開した。利用は無料。センドメールのウェブサイトにアクセスし、チェックしたいメール送信元のIPアドレスとメールヘッダーを入力すると、認証結果が得られる。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4225
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« シタール :: MyBackup Pro »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114426)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
cles::blogについて
Referrers