- blogs:
- cles::blog

ボンナペティ

久しぶりに田町に出かけたので、前々から行きたいと思っていた欧風カレーのボンナペティへ行ってきました。お店は地下なので、入り口は少し目立たない所にあります。入り口は狭いですがカレー屋さんにしてはそこそこの席数があります。土曜日のしかも14時ごろの入店だったので先客はいませんでした。
今日はあまり冒険しないということで、無難にビーフカレーをたのみました。すぐにジャガイモが運ばれて来ます。このスタイルは田町の駅の反対側にある同じような欧風カレーのボンディと同じですね。ボンディはバターでしたが、こちらはローズソルトをつけて食べるようになっています。続いてカレーが運ばれてきます。大きめの皿に薄くご飯が盛られていて、チーズがかかっているあたりもボンディと同じようなスタイルですね。ご飯の量はそれほど多くありません。
カレーソースには柔らかく煮込まれた肉がゴロゴロ入っています。味は口に入れると、独特のガツンとくる甘さがあり、カレーを飲み込むとじわっと辛さが押し寄せてくる感じでしょうか。玉葱などの野菜だけではこんなに甘くならないと思うので、リンゴのような果物か蜂蜜のようなものが結構入っているのかもしれません。
価格帯が1000円~という感じなのでコストパフォーマンスがちょっと悪いかなと思いましたが、会計を済ませたら2ヶ月間有効の200円割引券をくれました。近くにあればいつでも800円でこのカレーが食べられると思えば悪くないと思います。このあたりはボンディと上手に差別化されていますね。
† 詳細情報
ボンナペティ
東京都港区芝4-6-16
03-3452-8062
平日: 11:00~15:00、17:30~21:30
土: 11:00~15:00
日祝休
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4239
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112720)
3 . 年次の人間ドックへ(112179)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111743)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111623)