- blogs:
- cles::blog
2011/07/13

高尾山ビアマウント



友人は高尾山に行くとしか教えてくれなかったので、行ってどうするのかと思っていたのですが、高尾山の駅の前にビアガーデンがあるんですね。時間的には出遅れているので、入り口にはもう凄い行列。金曜日や週末はもっと凄いことになっているらしいです。
料金は2h制の飲み放題バイキングで大人3,300円。先払いでこちらもSuicaが使えるようになっていました。終了が21:00までだったので、19:00入場なのでぴったり2時間という感じでした。当然2h制といっても、2時間もモリモリ食べ続けることはできないわけで途中からたこ焼き器を使って、ゆっくりたこ焼きを焼きながら、まったりと話すのがぴったりでした。日が暮れると夜景がとても綺麗です。食べているとちょうど2F席の夜景が見えるテーブルが空いたので、そちらに移動してゆっくりと夜景を眺めながら食事を楽しむことができました。
帰りは高尾山口前の住宅街を抜ける必要があるのですが、苦情が多いのかところどころに「お静かに」という看板を持った警備員さんが配置されていたのが印象的でした。ちなみにこのあたりは道ばたや駅構内に自動販売機はたくさんあってもゴミ箱は無いんですね。ゴミは持ち帰れというのは分かるのですが、自販機でゴミ出る物を売っておいてゴミ箱は置かないというのは自己矛盾してると思うんですけどね。
† 詳細情報
高尾山ビアマウント
東京都八王子市高尾町2205
0426-65-9943
平日: 15:30~21:00
7,9,10月の土日祝: 14:00~21:00
8月の土日お盆 : 13:00~21:00
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4327
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111980)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110612)
3 . 年次の人間ドックへ(110243)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109784)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109687)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110612)
3 . 年次の人間ドックへ(110243)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109784)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109687)
cles::blogについて
Referrers