- blogs:
- cles::blog
« ラーメンショップ つばき :: 高尾山ビアマウント »
2011/07/13

高尾山のケーブルカーに乗る




八王子の友人と一緒に飯を食べようと誘ったら、なんの脈略もなくじゃあ高尾山に行こうということになってしまったので高尾山へ。
実は高尾山には来たことが無かったので、ケーブルカーに乗るのは始めてです。切符売り場こそ券売機があったりSuicaに対応してたりと近代化しているものの、改札で切符にリアルに鋏を入れてもらえる鉄道というのは今どき本当に珍しいですね。
ケーブルカー独特の中間地点で対向列車とすれ違う仕組みがなかなか面白いです。一瞬、「待避線も短いし、信号がないけど大丈夫かな」と思いましたが、そもそもケーブルの長さがきちんと計算されていて、それが健全である限り衝突しない仕組みですから、信号なんかいらないのでした。
友人曰く「リフトの方が面白そう」ということなので、今度はリフトに乗ってみたいですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4326
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ラーメンショップ つばき :: 高尾山ビアマウント »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112139)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers