- blogs:
- cles::blog
« タコイカウィルスは器物損壊? :: eneloop pro が発売に »
2011/07/21

RAID 障害のため HDD 交換保守をしました

このサーバのRAIDに障害が発生していたので、去年の4月以来のディスク交換をしてもらいました。
# /opt/AMCC/CLI/tw_cli info c0
Unit UnitType Status %RCmpl %V/I/M Stripe Size(GB) Cache AVrfy
------------------------------------------------------------------------------
u0 RAID-1 DEGRADED - - - 232.82 ON ON
Port Status Unit Size Blocks Serial
---------------------------------------------------------------
p0 OK u0 232.83 GB 488282256 GEK234RS0J1ASA
p1 DEVICE-ERROR u0 232.88 GB 488397168 VFA100R1D6M5UK
壊れたディスクは35000時間強(約4年)の命でした。24時間稼働としてはそこそこがんばったのではないでしょうか。
交換に要した時間は40分弱で、これまでの平均からみると若干時間がかかっていますが十分迅速だと思います。さくらのハードメンテナンスは作業はこんな感じで取りかかってしまえば素早いですし、柔軟でフットワークの軽い人もいます。が、必ずメールで作業依頼書を返信しないといけないのが非常時だと大変なので、このあたりウェブから出来るようにするとか、電話で本人確認もしているので省略してもらえるとありがたいんですけど。。。。
† 新しいディスクは・・・
で、現在リビルド中なわけですが、ディスクの容量が500Gになっています。
精神衛生上RAID1のディスクの容量が違うのは気になるのですが、500Gしか在庫がなかったということのようです。
# /opt/AMCC/CLI/tw_cli info c0
Unit UnitType Status %RCmpl %V/I/M Stripe Size(GB) Cache AVrfy
------------------------------------------------------------------------------
u0 RAID-1 REBUILDING 1 - - 232.82 ON ON
Port Status Unit Size Blocks Serial
---------------------------------------------------------------
p0 OK u0 232.83 GB 488282256 GEK234RS0J1ASA
p1 DEGRADED u0 465.76 GB 976773168 GEA534RV1G427A
両方とも使用時間が1万時間くらいのものなので、これでまたしばらく安定稼働してくれるといいのですが。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4340
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« タコイカウィルスは器物損壊? :: eneloop pro が発売に »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112130)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110776)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110776)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
cles::blogについて
Referrers