- blogs:
- cles::blog
2011/08/16

つけめんTETSU


友人のいわをくんが「あそこのつけ麺美味しいよ」としばらく前に家のそばにあるこのお店を教えてくれたのですが、昼はいつも行列で入る気がおきなかったのですが、夜ならばそれほど混んでいないだろうと思って思い切ってやってきました。場所はちょうど神名備の向かいあたりで、カウンター9席だけの小さなお店。まだまだ暑い季節ですが、今日も5人くらい並んでいます。
とりあえず外の食券でスタンダードに夜のつけ麺を買って列にならぶと、店員さんがすかさず「お一人様?麺の量はどうしますか?」と聞いてきます。知らなかったのですが、ここは麺の量は200g, 300g, 400gから好きな量が選べるようです。お腹かが空いていたので、思わず400gを頼んでしまいました。
着席してから3分前後で麺とスープが出てきました。麺はつけ麺にしては細い方でしょうか。スープは鶏+魚介ですが、それほどクセもなく、圧倒的な感じはしないのですが、良くまとまっているのではないでしょうか。柚子が入っていて、見た目ほど重さを感じさせません。食後にスープを温める焼き石(というか、金属玉)はお願いするとスプーンに乗せて持ってきてもらえます。スープ割りはカウンターの上に魔法瓶が並んでいて自分で好きに割ることができるようになっています好みの味に調整できるので、これはいいですね。
このあたりでは確かに美味しい部類に入る物の、個人的にそこまで感動的という感じはありませんでした。
† 詳細情報
つけめんTETSU
東京都文京区千駄木4-1-14
03-3827-6272
11:30~15:45、18:00~23:00
無休
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4393
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112084)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110718)
3 . 年次の人間ドックへ(110329)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109877)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109784)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110718)
3 . 年次の人間ドックへ(110329)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109877)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109784)
cles::blogについて
Referrers