BLOGTIMES
2011/09/19

舎人公園には舎人ライナーの車両基地があった

  tokyo  park  車両センター  railways 
このエントリーをはてなブックマークに追加

舎人公園 駅前の入口 - 舎人公園には舎人ライナーの車両基地があった舎人公園 思い出ベンチ - 舎人公園には舎人ライナーの車両基地があった
舎人公園 換気口? - 舎人公園には舎人ライナーの車両基地があった舎人ライナー車庫へのスロープ - 舎人公園には舎人ライナーの車両基地があった

無事、尾久橋通りに出ることができたのでそのまま北進していくと、舎人公園という大きな公園に出たので散策することにしました。

公園内で思い出ベンチという名言のようなものが書かれたプレートがはめ込まれたベンチを発見。帰ってきてから調べてみましたが、これは平成15年度から実施されている東京都の事業の一環で、ベンチ代を寄付すると自分のメッセージが埋め込まれたベンチが設置されるというもののようです。

公園・霊園・動物園で「思い出ベンチ」の寄付者を募集|東京都

「思い出ベンチ」事業は、結婚など、心に残る人生の節目や、記念にメッセージを刻んだプレートを付けたベンチを寄付していただくことによって、公園を今以上に身近に感じ愛着をお持ちいただくとともに、公園施設の充実を図り、多くの皆様に支えられた親しみやすい公園を作ることを目的としています。

さらに、公園内には不思議な建造物を発見。動物の檻のように見えるこの建物ですが、周りを一周してみてもこの建造物には入り口の扉がないのです。中からは機械音のようなものがするので、地下施設の換気口のようなものなのかなと思いながら、北側の小高い丘に登ってみると、地下が舎人ライナーの車両基地になっている旨の説明プレートが置いてあって納得。尾久橋通り方面に戻りながら確認してみると、車両基地に向かうための専用線も確認することができました。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4462
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン