BLOGTIMES
2011/10/24

Google パーソンファインダーが終了に

  earthquake  google 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Googleが3.11に開設した安否確認サイト「Google パーソンファインダー」が10/30をもって終了するようです。
エゴサーチするのを忘れていて、両親の安否確認が登録されているのを知らなかったといういまいち使いこなせていない面があったものの、気仙沼にいる高校の恩師の安否確認ができたりと非常に助かりました。

Google Japan Blog: Google パーソンファインダーについて

東日本大震災対応の一環で提供してきた Google パーソンファインダーについて、10 月 30 日をもってサービスを終了いたします。
パーソンファインダーは、非常に多くのユーザーの皆さん、また多くのパートナーの方のご支援により、本年 4 月下旬には67 万件を越すデータが登録されました。寄せられたこれらのデータが、家族や友人を探す皆さんの一助になったことを祈っています。皆さまのあたたかいご協力、ご支援、本当にありがとうございました

    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4527
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン