- blogs:
- cles::blog
2011/10/26

ドライブレコーダー も標準装備の時代

スポニチに載っていた下記の記事が興味深かったのでメモ。
タクシーにドライブレコーダーがついているというのはよく聞きますが、今やレンタカーにドライブレコーダーがついているというのも当たり前になりつつあるんですね。
“当たり屋”逮捕 ドライブレコーダーが録音していた ― スポニチ Sponichi Annex 社会
ニッポンレンタカーは数年前から首都圏約200の営業所でレンタルするほとんどの乗用車にドライブレコーダーを設置しており、「“運転の状況が記録される”と説明すると、無謀な運転をする人が減り、事故の抑止力となる。貸し渡す際にドライブレコーダーが付いていることを必ず説明している」と話した。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4530
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112029)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110291)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109829)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110291)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109829)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
cles::blogについて
Referrers