- blogs:
- cles::blog
2012/02/12

山翠


袋田の滝を見た後は、あんこう鍋を食べようということで水戸に移動してあんこう鍋では有名らしい山翠というお店へ。日曜の夜というだけあってお店は空いているのですが、店員さんの動きと反応はちょっとぎこちないかなという感じだったのはちょっと残念。
折角なので奥久慈ちぎりこんにゃく、イカなめろう、あんこう鍋、納豆天婦羅という構成のコースでいただきます。メインのあんこう鍋は醤油ベースの出汁に味噌とあん肝を練って炙った焼き味噌を溶かし込むというのが特徴のようです。北関東~東北の料理らしく真っ黒でしょっぱい料理なので、塩辛い物が苦手な人はあらかじめ味を薄くしてもらったほうが良さそうです。あんこうは淡泊な身の部分だけでなく、コラーゲンが多い皮の部分や、特徴的な歯触りの内臓の部分も一緒に入れて煮込みます。最後の仕上げにあん肝を軽く温めて食べますが、やはりあん肝が一番美味しいですね。
なべで料理が最後だと思っていたら、鍋の後でおおきな納豆天麩羅が出てきてびっくり。かなり食べ応えがあります。最後のシメは鍋に残った出汁で雑炊。天麩羅が出るのを知らずに雑炊セットを頼んでしまいましたが、これを一人前に調整しておいて正解でした。
† 詳細情報
山翠
茨城県水戸市泉町2-2-40
029-221-3617
11:00~15:00、16:30~21:00
火休
http://www.sansui-mito.com/
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4764
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(1225)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(1137)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(951)
4 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(897)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(825)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(1137)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(951)
4 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(897)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(825)
cles::blogについて
Referrers