- blogs:
- cles::blog
« 楽天、「楽酷天」を終了へ :: 未成年最大1万円? »
2012/04/23

Twitter が ASF のスポンサーに


米 Twitter が Apache Software Foundation (ASF) のスポンサーになったことが公表されていたのでメモ。
おそらく Twitter の公式ブログにも「Twitter Engineering: Sponsoring the Apache Foundation」というエントリがアップされていました。
米TwitterがApache Software Foundationに出資へ - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
Twitterは今回、年間寄付額が5000ドルの「ブロンズスポンサー」となった。Twitterによると、 Cassandraのほか現在IncubatorとしてASFで開発が進んでいるクラスタ管理「Mesos」、「Apache Hadoop」、「Apache Mahout」、「Apache Pig」などのプロジェクトに参加し、社内でも利用しているという。Mesosはカリフォルニア大学バークレー校の学生が開発したシステムで、Hadoop Mapreduce、HBase、MPI、Webアプリケーションなどのアプリケーション間でリソースの共有や分離を可能にするもの。Twitterは早くからMesosを導入しており、運用環境で利用しているという。
Twitter が Cassandra や Hadoop を使っているのは知っていましたが、Mesosというのはちょっとマークしていませんでした。クラスタ管理用のソフトウェアらしいので、今度インストールしてみようと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4913
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 楽天、「楽酷天」を終了へ :: 未成年最大1万円? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112014)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110648)
3 . 年次の人間ドックへ(110278)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109815)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109716)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110648)
3 . 年次の人間ドックへ(110278)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109815)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109716)
cles::blogについて
Referrers