- blogs:
- cles::blog
2012/06/12

レバ刺し、7月1日から罰則付きで提供禁止



罰則付きで禁止される方向で検討がされていたレバ刺しですが、7月1日から正式に提供が禁止されることになりました。
残念です・・・・・。
牛レバ刺し:7月1日から提供禁止 正式決定- 毎日jp(毎日新聞)
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会分科会は12日、食中毒の恐れがある生の牛レバー(肝臓)の提供を法規制するべきだとの結論で合意した。同省は、7月1日から焼き肉店などでの「レバ刺し」の提供を食品衛生法に基づき禁止する。
違反すれば行政指導の対象となり、2年以下の懲役または200万円以下の罰則もある。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5013
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3591)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3078)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2386)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2185)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2110)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3078)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2386)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2185)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2110)
cles::blogについて
Referrers