- blogs:
- cles::blog
2012/06/17

明治記念館の披露宴メニュー

今日はお世話になっているある人の披露宴に列席するために明治記念館に行ってきました。金鶏の間という立派な部屋だったわけですが、会場に負けない新郎新婦で羨ましい限りです。
明治14年に赤坂仮御所のご会食所として建造され、明治憲法の草案審議の御前会議に当てられた由緒ある会場です。 壁面には、金鶏と牡丹を国内有数の壁画師が伝統的な工法により壁画に施せられるものです。庭園への眺望は昼夜を 問わず素晴らしく、世紀をこえて歴史的な行事ならびに式典、そして数限りない華燭の舞台となった伝統ある会場です。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5022
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112139)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers