BLOGTIMES
2012/06/27

放射脳対策に最適かも

  earthquake  reference 
このエントリーをはてなブックマークに追加

学習院大の田崎先生が Web で公開している「やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識」が面白かったのでメモ。
福島第一原発の事故以来、放射線の関係の情報は錯綜していて、大学の教科書のようなレベルの本が出ないかなと思っていたので、興味深く読むことが出来ました。紙媒体での出版も決まったようです。

RadBookBasic

放射線に関連する基礎知識をまとめた本を公開しています。 できるだけ分かりやすく正確に書いたつもりなので、一人でも多くの人に読んでいただければ幸いです。 よろしければ、色々な人に教えてあげてください。
著作権等についてはこのページの一番下をご覧ください。
この本を紙媒体で出版する計画が進んでいます。 詳細については近いうちにここに書きます。 なお、単行本を出版したあとも pdf ファイルの更新と無償公開は続けます。

    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5043
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン