- blogs:
- cles::blog
2012/07/05

夏の訪れ

帰りにはらごなしとして根津神社まで散歩してみたら、夏の訪れを告げる茅の輪がありました。これを8の字型にぐるぐるまわって参拝するわけですが、今日は時間が時間なので写真だけ。北海道出身の友人は茅の輪は見たことがないと言っていましたが、地方によるんでしょうかね。
大祓というのは毎年六月十二月の晦日に、宮中より始めて全国の神社で執行する儀式で、私達が平素犯した罪や触れた穢、又他より仕向けられた災難悪事のあったのをきれいに祓い清めて、心身共に清浄にするものであります。半年の罪や穢れを祓い、清々しい心で残り半年を迎えるための行事です。(この時茅の輪くぐりを行います)
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5065
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112110)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110747)
3 . 年次の人間ドックへ(110352)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109905)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109803)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110747)
3 . 年次の人間ドックへ(110352)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109905)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109803)
cles::blogについて
Referrers