- blogs:
- cles::blog
« ゴッゴルR25に登場 :: GoogleのR&Dセンター公開 »
2004/12/01

ひねくれたドラクエVIIIの見方

ニュースを見る限りでは商業的には結構成功しているようですが、今回のドラクエは個人的に盛り上がりがなかったので、初日の購入に至りませんでした。理由の一端としては、先日のFEでおなかいっぱいだったということもあるかもしれません*1。
さて、ドラクエの経済効果が云々というページはたくさんあるのですが、逆経済効果という面白い見方をしているblogを見つけました。
† 逆経済効果?
400万もの労働者が総プレイ時間100時間以上も労働せずに生産しない、消費もしない逆経済効果も凄いことになりそうです。
時給1000円のバイト代で換算すると
400万人x100hx1000円/h=4000億円
の労働力損失です!?
これ、あながち間違いじゃないかもしれません。
現に、今週大学の後輩の進捗の確認をしたら「ドラクエで進んでません」と堂々といわれてしまったので、少なくとも大学の僕の研究チームには逆経済効果があったと言えると思います。
ほかにもドラクエの逆経済効果の実例があったら教えてください。
- *1: 忙しいなかで、睡眠時間を削ってプレイしてました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/534
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ゴッゴルR25に登場 :: GoogleのR&Dセンター公開 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112141)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110785)
3 . 年次の人間ドックへ(110378)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109925)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110785)
3 . 年次の人間ドックへ(110378)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109925)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
cles::blogについて
Referrers