- blogs:
- cles::blog
2012/12/12

ペニーオークションとやらせ


先日、ペニーオークションの業者が手数料詐欺で摘発されました*1が、捜査の過程で有名人のヤラセが明らかになったようなのでメモ。こういう話が出る以前から、間違いなくヤラセだろうなとは思っていましたけど。
女性タレント、ブログで落札装う ペニオク詐欺事件 - 47NEWS(よんななニュース)
入札のたびに手数料がかかるペニーオークションサイト「ワールドオークション」の手数料詐欺事件で、有名女性タレント(35)が落札していない商品を落札したかのようにブログに書き込んでいたことが12日、京都府警の捜査関係者への取材でわかった。
ちなみに有名人のブログが多数開設されていて、ペニオク関連のポストも多かったと思われるアメブロを運営しているサイバーエージェントは関与を否定*2しています。
出会い系にしろ、ペニオクにしろ、カジノにしろ構造的に胴元が不正を生みやすい仕組みで、かつ有名人が広告塔をしているようなものには近寄るべきではないという良い例でしたね。
† 2012/12/15 追記
かなりの芸能人が荷担していたことが明らかになってきていますね。
- ブログで「落札した」──依頼受けペニーオークションを紹介、ほしのあきさんが謝罪 - ITmedia ニュース
- ペニーオークション詐欺の宣伝に協力したメディア『ガジェット通信』『ギズモード』『サイゾー』だんまり
驚いたのはメディアでも広告として掲載していたところがあったことでしょうか。
メディアは広告で収入を得るのがいわば本業でもあるので、広告を審査する専門の部署がある場合が多く、リテラシーのレベルが芸能人とは違いますからね。
- *1: ペニーオークション初摘発、サイト運営者ら3人、手数料詐欺で逮捕 -INTERNET Watch
- *2: サイバーエージェント、ペニオクを宣伝する芸能人ブログへの関与を否定 -INTERNET Watch
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5439
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112106)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110743)
3 . 年次の人間ドックへ(110347)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109902)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109801)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110743)
3 . 年次の人間ドックへ(110347)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109902)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109801)
cles::blogについて
Referrers