BLOGTIMES
2012/12/22

日ハムの大谷投手との交渉資料

  baseball 
このエントリーをはてなブックマークに追加

iPod Touch の iOS 5 → 6 のアップデートをしようと思ったら、バックアップに思いがけず時間がかかってしまったので、バックアップを取っている間に先日ちょっと話題になっていた日ハムと大谷投手の交渉資料*1を読んでみました。

時事ドットコム:日本ハム、大谷投手との交渉資料を公開=「夢への道しるべ」-プロ野球

資料は別紙を含め計30ページあり、一部の個人情報を除く全文を開示。韓国球界から米球界に挑戦した選手の実態や、他競技の若手選手が海外に進出したケースの傾向などを紹介。日本球界で実績を残した上で大リーグに進むことのメリットを強調する内容となっている。

野球のことばかり書いてあるのかと思ったら、他のスポーツ(サッカー、卓球など)選手の海外進出の例なども交えて書いてあって、野球がどういうスポーツであるかという位置づけがまとめられています。ドキュメントの作り方としてはそこそこ参考になるのではないかと思います。特に卓球については良く調べて書いてあるなと思いながら読んでいましたが、最後のページの協力者一覧で日本初のプロ卓球選手であった松下浩二の名前を見つけて納得。現在はヤマト卓球(TSP)の代表取締役社長になっていたというのは知りませんでしたけど。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5460
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン